アヤタカな介護日記

タカちゃんの介護の日々を書いてみました

看取りは致しません

19年間たかちゃん(母)の介護を携わってきて、今思う事は在宅での看取りは致しません! こんなに長く続くと思わなかった30歳になったばっかりの時は、最後までたかちゃんのお世話をしようと思っていました。あの時は急な介護生活を日々こなすことに必死で、イ…

障害福祉制度の利用

たかちゃん(母) は 55歳から身体障害者2級であります。障害者1、2級は重度障害者として様々な福祉制度が利用できます 中でも1番助けられているのが障害福祉サービス受給者証のサービスです♪これは主に介護保険ではみ出した身体介護を助成して来てもらってい…

いきなりご飯が食べられなくなった

たかちゃん(母) は 13日の金曜日からご飯が食べられなくなってしまいました(ジェイソンの呪い⁉︎古いかしら) その前まではエンシュアを利用することなく、8〜9割食べられていたのに! 思い当たることといえば11日の水曜日から抗けいれん薬が全て変更されてい…

月に1回のお楽しみ

たかちゃん(母)は身体障害者2級なので重度障害となります。 なので、自立支援の中のサービスで移動支援をお願いしています☺️ 移動支援とはガイドヘルパーの資格を持ったヘルパーさんが外出のお手伝いをしてくれるサービスです♪コロナ禍前は毎週移動支援をお…

正月早々、介護はバタバタ

年末年始はほとんどの事業所はお休みとなります。なので、この期間は毎年ショートステイを利用します。 たかちゃん(母)は30日から3日までショートステイです☺️ いつもショートステイは2泊3日が多いので送り出した日、戻ってきた日はもちろん家にいます 休ん…

パーキンソン病のお薬 増量も減量もできない!

52歳でパーキンソン病と診断され25年経った、たかちゃん(母)。 1番多い時(50代後半)でメネシット(L-ドパ=パーキンソン病治療薬)を1日トータル6錠内服していました。 オンの状態が長く続く代わりに副作用として不随運動(ジストニア)が出現します 50代後半の…

介護のお金・親のお金

タカちゃん(母)が要介護5になる前はタカちゃんのお金はタカちゃん自身が管理していました。 しかし、57才で外傷性くも膜下出血で倒れて要介護5になってからは、アヤちゃんがタカちゃんのお金の管理をしています☺️ 1番苦労したのはタカちゃんの全財産の把握…

ケアマネの変更

3月下旬に在宅に戻ってきてから今までお世話になったケアマネを変更することにしました今まであやちゃんからケアマネを変更する事は1度もありません!ケアマネと1番関わるのは在宅に戻す時ではないでしょうか? これからこんな在宅介護をする為に、こういっ…

ケアマネジャー

たかちゃん(母)が要介護5になって約19年、今まで接してきたケアマネは5人います。 一番最初に居宅介護支援事業所に頼んだところは近所の医療法人でした。初めてのケアマネは看護師免許のあるケアマネ、次のケアマネは鍼灸師免許のあるケアマネ そして3人目の…

残念なデイサービス

不安を感じ1カ所目のデイサービスは約1ヵ月の利用で終了となりました 訪問入浴は相変わらず空きがないとの事で、新たにデイサービスを探してもらいました。次に紹介されたところは訪問リハビリ・訪問看護・居宅などが入った所で、リハビリテーションセンター…

デイサービス

たかちゃん(母)がまだ50代60代の時はリハビリ目的でOT ・PTがいるデイケアに通っていました。けど今現在の状態では長時間車椅子に座っている事は大変なので訪問入浴を希望しましたしかし残念なことに訪問入浴は希望日に空きがないとのことでデイサービスを利…

はじめての訪問理美容サービス

たかちゃん(母)はコロナ禍前まで週一回の外出支援でヘルパーさんに美容室等に連れて行ってもらっていました。 特養入所中は美容師さんがホームに来てくれカットしてくれました。今現在は外出支援は月に1回に減りましたなぜならばコロナ禍訪問ヘルパーを辞め…

横浜市高齢者紙おむつ給付

たかちゃん(母)は要介護5なので全介助状態です コロナ禍前は1日1回ヘルパーさんと一緒に2人でトイレ介助をしていましたけど、現在はよほど便が出るとわかる直前でない限りトイレ介助は致しません なんせアヤちゃんもヘルパーさんも高齢化していくので、、、腰は…

左向きの彼女

52歳でパーキンソン病を発症した時、たかちゃん(母)に拘縮は見られませんでした。しかし57歳で外傷性くも膜下出血で7ヶ月以上の意識障害があった時、完全に寝たきり状態に その為足首はバレリーナのように伸びきり、膝・肘関節はどんどん曲がっていきました…

訪問ヘルパー

要介護5のタカちゃん(母)は全てにおいて介助が必要な状態です。着替えることも、食事することも、寝返りを打つことさえ、もちろんできませんそんなタカちゃんをあやちゃん1人で介護するのは到底無理な話です なので介護保険と自立支援をフルに使って多くのサ…

久々の家族旅行

たかちゃん(母)はコロナ禍になってから旅行に行っていません。 以前は年に1,2回は旅行に行っていましたが、半年前まで特養入所していたので外出禁止でした 在宅になってからは特に行動制限はありません!変な話です特養入所中は外出はもちろん面会時も直接触…

小さな家のバリアフリー

あやちゃん達夫婦は古家付の小さな土地を購入し、家を建てる事にしました。 購入した土地は建ぺい率40% 容積率80%、風致地区(第4種)により法令上の制限があります 外壁後退1メートル、前面道路2メートルなどの制限があります。 なので、必然的に建てられるお…

どこで家を建ててもらう? 

土地探しと平行に家を建ててもらう会社も探さなければいけません! 1番手っ取り早いのは住宅展示場に行くことだと思い、横浜で1番大きいTVKに行きました 住宅展示場を歩いているだけで沢山のお姉さんに声をかけられます 何の知識もないあやちゃん達夫婦はお…

お家が欲しい!

結婚当初はアヤタカ親子が暮らしていた市営住宅に旦那が入居してきました。 たかちゃん(母)は特養入所中でしたので3 DKの間取りでも、夫婦2人なら不便はありません☺️けど、いつまでもたかちゃんを特養に入れておく訳にはいけません。 将来的に3人で暮らす事…

海がいい?それとも土がいい?

たかちゃん(母)がまだ少し話せた時「海がいい?それとも土がいい?」と聴きました。たかちゃんが将来、天に召されに骨になった時の散骨場所です たかちゃんは40代の時に離婚していますが、実家の姓とは違いますので実家のお墓には入れません。将来的にお墓を…

ショートスティ先が見つからない

要介護5のたかちゃん(母)の在宅介護は週末にショートステイを利用できるから、何とか続けられるのである。 アヤちゃんにとって週末は身体的・精神的に解放される貴重なお休みです。 介護保険と自立支援を使っていても、あやちゃんの負担はとても大きいもので…

毎日洗濯BABA

真夏の介護は気が抜けません 一日の大半をベッド上で過ごす要介護5のタカちゃんここ数年はテープ式オムツに尿とりパッドで排泄をしています。 おむつ交換時、横にしたと同時に失禁することも、、、しばしば、、、もちろん防水シーツを敷いています。けど、この防水…

パーキンソン病歴 24年

たかちゃん(母)は52歳でパーキンソン病となり杖歩行となりました。57歳で外傷くも膜下出血で車椅子生活で下のお世話が必要となり、64歳でレビーー小体認知症で意思の疎通が困難となりましたのでベッド上での生活がメインとなっています。 病気になった事は不…

更年期真っ只中

今年の夏はやけに暑い☀️朝方、少し庭仕事しただけでも汗がジワジワ ベトベト 若い時は汗が垂れていく感覚があったけど、今はジワジワ汗が出てきます以前は旦那の方が暑い暑いとクーラーを入れていましたが、気がつけばアヤちゃんの方が暑がりになってクーラ…

低栄養状態からの脱出

施設のクラスター発生でコロナ肺炎と脱水になった、たかちゃん(母) は3月末まで入院していました。 退院に向けて最後の採血結果は総蛋白6.5,アルブミン2.1,血色素量8.5でした。 見事な低栄養状態です 特にアルブミン値が低すぎます なので、在宅に戻ってか…

使いたいサービスが使えない!

たかちゃん(母)の在宅介護が始まって約3ヶ月が過ぎました 在宅介護の再開でも、常に以前の介護事業所が使えるわけではありません 以前、在宅介護していた時(コロナ禍になる前)に利用していた介護事業所は、今現在ほとんど利用できない状況となっていました。…

聞いていてよかったテレフォン人生相談

あやちゃんはテレホン人生相談をよく聞いていました。 色々な人の悩みや解決方法を聞いていると、ためになるからです。 中でもお金にまつわる相談事は興味津々 なんせ、幼少時から父の借金問題でいつも家にはお金がなかったので なので、中学を卒業したと同…

命の循環

区役所からの電話で父の訃報を初めて知ったあやちゃんのつづきです。 あやちゃんの家は、共働きの両親なのにいつもお金がない家でした。なぜならば父が信販会社等から数カ所借金をしていたからですたかちゃん(母)はいつも文句を言いながら、せっせと借金返済…

再び区役所からの驚きの電話

以前、このブログにも書いた「区役所からの驚きの電話」の続きの話です。 まだあやちゃんが独身で、たかちゃん(母)の介護とパートの仕事をしていた時、住居区以外の区役所から電話がありました。 内容は10年以上会っていない父が生活保護の申請をしたので、…

区役所ケースワーカーから聞かれた驚きの質問

たかちゃん(母)は要介護5であり身体障害者2級であります。寝返りを打つこともできないので3時間ごとに体位交換をします。今は優秀なエアマットがあり、自動的にマットが体位を変えてくれます。エアマットをレンタルする時、あやちゃんは悩みました。 便利そ…