アヤタカな介護日記

タカちゃんの介護の日々を書いてみました

介護のお金・親のお金

タカちゃん(母)が要介護5になる前はタカちゃんのお金はタカちゃん自身が管理していました。

しかし、57才で外傷性くも膜下出血で倒れて要介護5になってからは、アヤちゃんがタカちゃんのお金💰の管理をしています☺️

 

1番苦労したのはタカちゃんの全財産の把握する事です😅

 

タカちゃんの通帳や印鑑等の場所は、なんとなくタカちゃんの鏡台の引き出しにあるとは知っていたので場所探しに苦労しなかったのですが、加入保険の内容や定期預金の満期時期等を

把握するは大変でした。

 

中でも養老保険の事は全く無知だったので💦養老渓谷⁉︎養老の滝⁉︎初めて聞く保険名でした😅

しかも保険料を毎月いくら支払うのか?さえわからない状態😢

郵便局に行って事情を伝え手続き等をしました!

そこで初めて重度障害者は保険料が免除になるということが分かり、早速手続きをしました😉

さらにその養老保険には入院保険も付いていたので後々大活躍することとなります😉

 

働き者だったタカちゃん、思いのほか貯め込んだいた事が発覚しました😵

 

ありがたや!ありがたや!、、、いやいやアヤちゃんのお金では無いのです🤣

 

たかちゃんの全財産を把握した時、たかちゃんは意識障害で寝たきりの状態!

パーキンソン病であり、意識障害は半年以上も続いています。

しかも、足の複雑骨折もありましたのでもう歩く事は不可能だと覚悟していました。

この先寝たきり状態で長生きはできないであろう、、、その時はそう思いました😅

 

57歳から約20年生きれば万々歳だろうと❗️何故か20年の生存と考え、全財産プラス障害年金÷20年で1年間の生活費を出しました。

 

長女と話し合いタカちゃんのお金は全てタカちゃんが生きているうちに、タカちゃんのために使い切ろうと言うことになりました!

 

なのでタカちゃんのための福祉車両を購入したり、家族みんなで北海道旅行に行ったり、おいしいものを食べに行ったり着々と貯金額は減っています

そして今現在19年目😅

あと1年の生活費は確保できていますがその先は、、、わずかな年金のみです😢

たかちゃんのお金の管理をし始めた時からつけているノートです📔

写真のノートの右にはたかちゃんの資産残高と1年間の支出、その年の大きな買い物や出来事が記入されています☺️

 

このノートの一覧表は2023年で終わりとなっています😵

さぁこの先どうなることでしょう⁉️